みなさん、こんにちは。
評判になってすごく売れている生命保険があって、超のつく多忙を極めていたのと、商品の改定によって保険料が大幅に安くなるケースがある火災保険があり、これまた問い合わせ多数で、本来こまめに情報発信しなければいけなかった、ブログやメルマガをしばらくお休みしてしまいました。いかんいかん、心いれかえて、こまめに、いろんな話…
前回、時価のランチの値段がきになった蕎麦屋さんにまた行ってみました。
横浜天王町 竹林。本日はヒレカツ丼とミニ蕎麦(またはうどん)と飲み物で、またしても980円。
結局いつも同じ値段なのか、さらに気になります。
ちなみに、肝心の味は、蕎麦も天ぷらも、おいしいですよ。
保険や共済の契約(保険契約)の基本的なルールを定めた「保険法」が、平成22年4月1日からスタートしました。
これにより、いままでより、より契約者が保護された内容となります。
【保険法とは】
「保険法」は、私たちにとって身近な保険契約に関する一般的なルールを定めた新しい法律です。具体的には、保険契約の締結から終了までの間の、関…
★ビッグ・ワン エフピーサービス(^^♪
こんにちは。担当の森田です。気温20度の翌日が7度と、このところ、寒暖の差が激しい日々が続き、体調をくずされるかたが増えています。皆さんは大丈夫ですか?おでかけになる際は、朝の天気だけでなく、夜の気温も確認して洋服を選ぶ事をおすすめします。
■「そんなはずじゃなかった。なんで保険金がおり…
平成22年4月6日(火)から4月15日(木)までの10日間、「春の全国交通安全運動」を実施されています。
政府では、「平成30年を目途に交通事故死者数を半減させ、これを2,500人以下とし、世界一安全な道路交通の実現を目指す」という目標に向け、新たに交通社会の一員となる新入学児童等に対する交通ルール・マナーの理解・習慣付けを図ると…
★ビッグ・ワン エフピーサービス(^^♪
東京の気温も、昨日から、やっと春らしい陽気になってきましたね。担当の森田です。
私の桜見物のお勧めは、満開の時期になると、道路脇の桜がまるでトンネルのように道路の上をおおいつくす、府中市の府中公園周辺。宴会をされるかたは公園まわりにいかれるようですが、私のお気に入りは、まわりの道路。ここの周…
チリ地震からはじまって、このところ、世界中のあちこちで地震が発生していますが、皆さんのご家庭では、万一の時の備えについてご家族で話をされていますか?
■さて、本日は地震にどうそなえるかについてお話させていだきます。
揺れを感じたら。
1.身の安全を確保する。(テーブルの下等にかくれ、頭を保護する)
2.出口の確保。玄関、窓な…
★ビッグ・ワン エフピーサービス(^^♪
だんだん暖かくなってきて、そろそろお花見が待ち遠しくなってきた、担当の森田です。皆さん、こんにちは。
▼今回は今からお子様を予定されている方に良い、話題です。「平成21年10月1日以降に出産される方から出産育児一時金の支給額と支給方法が変わっています」
①支給額の引上げ→ 被保険者やそ…
■自転車が加害者になる事故が増えているそうです。健康志向や、車を手放し自転車に転換する人たちが増えている事もあり、スピードのでるタイプの自転車がどんどん普及しているらしい。
皆さんも町中で車と同じような速度で走る自転車を見かけることが多くなったのではないでしょうか?
そんな環境のなか、自転車が加害者となる事故が増えています。弊社…
こんな時間まで、会社にのこって仕事。息抜きに過去ツイッターにアップした画像です。
営業にでかけた横浜天王町で、昼食にはいった蕎麦屋のメニュー
まじですか?定食が時価です!!!!!
なんか、イクラとか、タラバガニとかが一緒にでてくるんでしょうか?
まさか、そんな事もなく、おいしい蕎麦と丼がセットでこの日は980…
日本対イギリスのカーリングの試合は手に汗にぎる攻防で面白かったですね。マリリンは意外に巨乳だと、某アジアの国で話題になっているという噂もふくめて、この競技はみていておもしろいですね。そんな、オリンピックに夢中の皆さんこんばんは。
このカーリングって競技ですが、見ているとだいたいのルールはわかってきますが、あの掛け声がよくわらない。…
ひさしぶりの休日、休みの日に時間ができると、一人でも私は映画をよく見にいきます。今回見てきたのは、山田洋次監督の新作映画「おとうと」。
最近の日本映画の中ではひさしぶりに満席状態。きている人の大半が60歳以上に見えましたが、サユリスト、もしくは山田洋次監督作品の人気でしょうか?
【ストーリー】
東京の郊外で、夫亡きあと小さな薬…
久しぶりに何の予定もない日曜日、今日は12時に目がさめるまで、熟睡でした。
家族が部屋にはいってこようが、どたどたしよが、まったくわからない状態。平日は気がはっているから気がつかないけど、やっぱり体が疲れてきっているんでしょうね。みなさん、こんばんは。
今日は飲酒運転についてです。
悲しい記事を見つけました。
長崎新聞のホー…
こんにちは。
先週はというか、ここ数年、ずっと忙しいんですが、先週は特に忙しかった。仕事に加えて、各保険会社の新年の集まり系が沢山ありますからね。
そんな中、日本生命の職員さんとの提携でフリート契約が1件決まりました。日本社の生命保険の職員さんの、お客様とのつながりというのは本当にすごいな~と関心するばかりです。私はまだまだ努力…
ピーシーエー生命が、2月15日からの全保険商品の新規の取扱を休止を決定しました。
既存のご契約内容につきましては、保険料を含め一切変更はなく、既にお預かりしている契約の維持・保全に特化するとの事です。
詳細はピーシーエー生命HPで、ご確認ください。
http://www.pcalife.co.jp/corporate/pr…
読売オンラインによると、ハイチの被害拡大状況があきらかになり、死者数は十万人を超える恐れもあるらしい。
国が崩壊するんではないかと思われるほどの大災害で、国連は9億円の拠出を発表しています。
ソース http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100114-OYT1T00479.htm?from=nw…
平成22年度税制改正大綱発表される
財務省のHPに平成22年度税制改正大綱が発表されています。
http://www.mof.go.jp/genan22/zei001.htm
平成22年度税制改正の概要
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/22kaisei/22taikougaiyou…
新年おめでとうございます。格別のお引き立てをいただいているお客様、皆様のおかげをおもちまして
無事、新しい年を迎えることができました。
今年も、皆様のお役にたてるように、より一層精進いたしますので、引き続き、ご愛顧のほど、よろしく
お願い申し上げます。
さて、皆様にご報告でございます。
①第一生命 北東京支店 12月月…
【生命保険 裏話 Vo.1】
生命保険には各社それぞれに、引受基準というものがあります。
これは、告知や診査によって判明した医的な問題での、割増や引受延期という物とは異なり(最近は過去に入院・手術をうけられていても、一定の条件をクリアしていれば保険に加入できるタイプの商品を販売している保険会社もあります)、その前の段階の基準です…